
鳥取県では「東北地方太平洋沖地震にかかる一時遠隔避難所の設置」を行っております。
県内に当面2,000人規模の一時遠隔避難所を設置の上、被災者の皆さまを受け入れることとし、今後、医療など健康面の問題や生活面での問題など様々な観点で、入所された方々の生活支援を行っていかれます。
震災から1週間が経過いたしました。
現在でも状況がかなり心配されますが、明日より当ブログは通常通りのご案内をさせていただきたいと思います。
"Take Action for Japan"
"日本のために立ち上がろう"
小生の尊敬する山田桂一郎氏のいつも言われる
"NATO廃絶"
(No Action Talk Onlyはダメ)
に通ずる言葉で共感を覚えます。
身近のできるところから日本のために行動を起こしていきたいと思います。
いつもクリック協力ありがとうございます♪

