
楽天トラベルの朝ごはんフェスティバル西日本地区予選に中国地区代表として出場してまいりました。
出場施設は
東海代表: 下呂温泉 小川屋
北陸代表: 粟津温泉 のとや
京都代表: ウェスティン都ホテル京都
大阪代表: ホテル阪急インターナショナル
兵庫代表: ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
中国代表: 皆生温泉 海色・湯の宿 松月
四国代表: リゾートホテル オリビアン小豆島
九州代表: ヒルトン福岡シーホーク
沖縄代表: ホテル日航アリビラ
です。


会場は大阪の千里万博公園の大阪ガスさん。

各エリア代表の9施設が集合!

楽天トラベルスタッフさんより説明を受けます。

調理長合わせて3名が出場しました。

くじ引きで順番を決めた結果、当館は「3」番目です。




決められた時間で人数分の朝食を用意します。

神田川俊郎さんが調理現場を視察中。


当館は焼き魚部門で出場。
鳥取県名産「トロハタ」をさばきます。

こちらも名産の「モサエビ」。
厳選した素材で勝負します。

いよいよ当館の出番です。


審査員の皆様に説明する調理長。


手前がフードコラムニスト、料理雑誌「あまから手帖」編集顧問の門上武司氏。
奥は日本料理人、全日本調理師協会名誉会長の神田川俊郎氏

楽天トラベル株式会社代表取締役社長の岡武公士氏。

料理研究家の浜内千波様の講評。


最後に審査発表。緊張の瞬間です。

3位までの施設が頂上決戦に出場。
決勝進出の西日本代表施設は、
1位:ホテル阪急インターナショナル
2位:下呂温泉 小川屋
3位:ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
でした。
当館は残念ながら決勝に進めませんでしたが、トップクラスの施設さんと調理対決できたことはとてもよい経験になりました。
この経験を糧に、よりいっそう精進を重ねてまいりたいと思います。
以上、楽天トラベル朝ごはんフェスティバル西日本予選の模様でした。

中国地区代表のプレートと里村正志調理長。


【関連記事】
【楽天トラベル】朝ごはんフェスティバル西日本地区予選出場
【楽天トラベル】朝ごはんフェスBSS山陰放送の取材を受けました
【楽天トラベル】中国地方1位!朝ごはんフェスティバルWEB投票







