
まず陸運局でBDFを使用できるように3台のマイクロバスの車検証を変更しました。皆生温泉の旅館のマイクロバス3台、新たにバイオディーゼル燃料(BDF)バスとして運行準備、いよいよ万端整いました。
その後鳥取砂丘に行き、砂の美術館を見学。砂の造形美に感心しきり。山陰も高速道路が整備されつつありので、皆生温泉に泊まられた翌日に砂丘を楽しむこともできます。皆生・砂丘が2時間以内になりました。
鳥取砂丘 砂の美術館ホームページ
海色・湯の宿 松月 公式ホームページ


鳥取県米子市皆生温泉にある海色・湯の宿松月の旧公式ブログ。引っ越し先はこちら http://www.shogetsu.co.jp/blog/
鳥取・米子・皆生温泉。昭和2年創業の指折りの老舗宿。地上27mの眺海大浴場や4つの貸切風呂、全19室のうち9室が露天風呂付客室。境港直送の旬の食材を腕をふるって料理。アロマ&タラソのスパエステや岩盤浴でRELAX。